入学/入園を検討して頂く際に(お読み下さい)
お山のおうちえんでは、親御さんの子育ての想いや願いを傾聴させて頂くことを大切にしています。
そのため、入学/入園前でも、お互いにゆっくりと対話を重ねる時間をとらせて頂いています。
親御さんの想いに耳を傾け、又、お山のおうちえんの活動方針についても、しっかりとご理解をいただいた上で、この場が本当に我が子や親御さんにとって安心で、必要な場であるかどうかを考えて頂いた上で、入学・入園を検討して頂ければと思います。
教育の世界では、レストランのような、お金を介した、サービスを提供される者(保護者)と。サービスを提供する者(スタッフ)という関係性を超えていかなければ、目の前のその子に適した教育活動というものは展開出来ないと考えています。
ここは、子どもの大半の時間を預けるだけの場ではなく、各ご家庭の親御さんの子育てのパートナーとして、スタッフや子ども達や他の保護者の方々と”共に生きる場””共につくっていく場”と捉えて頂けると幸いです。
子どもの育ちや幸せを本気で考えているご家庭の皆さんとお会いできることを、スタッフ一同心からお待ちしています。